WRX ワコーズメンテナンス2022.05.13 10:55昨年、トルコン太郎でオートマオイルを交換されてのリピートで今回は色々とご用命いただきました。ありがとうございます。まずは吸気系のメンテナンス。
RECSとオートマオイル交換(部分交換)2022.03.02 13:39トヨタIQにRECSとオートマオイル交換を施工させていただきました。まずは車の点滴RECSを。RECSとは吸気系洗浄システムで文字通りエンジンの吸気系をクリーニングします。
アイシス ワコーズメンテ #トルコン太郎 #RECS #新潟2021.10.09 11:52アイシスのCVTF(オートマオイル)交換。 以前オイルパンの脱着洗浄済みですが交換後の走行距離が延びて2回目の洗浄作業となります。 現在の走行距離は約 20万km。
エスティマ オートマオイル交換とRECS #ワコーズメンテナンス #トルコン太郎 #新潟 2021.08.18 11:45エスティマのCVTF(オートマオイル)交換と吸気系浄化システム「RECS」施工のご依頼。走行距離は約11万kmです。まずはCVTFの交換から。オイルパンの洗浄とフィルター交換も実施します。
R1234ya(新型エアコンガス)にもパワーエアコン2021.07.31 11:49エアコンのサプリメント「ワコーズ パワーエアコン」先日、発売の記事を書きました。パワーエアコンプラスからパワーエアコンリキッドとなって新型のエアコンガスR1234yaにも対応となり本日初施工。ダイハツタントに施工しました。
夏はこれからが本番なので…2021.07.27 14:09今日は30℃を超えなかった新潟市西区。それでも湿気は多くジメジメ感はすごい…🥵車内はエアコンが壊れちゃうと地獄ですよね。最近エアコンの故障が多発しています。エアコン機器の故障を予防するためにもパワーエアコンオススメですよ。
ワコーズ製品いろいろと…2021.05.28 12:53今日は中古車の磨き仕上げをしながら色々系作業を…まずはアルトのエンジンオイルの交換。前回交換から半年経過してのオイル交換依頼でしたが1,500km程しか走行してなかったので
夏の準備 そして期間限定キャンペーン2021.05.13 13:24今日は暑かったですね!ツナギの下は半袖Tシャツ、腕まくりスタイルでの1日でした。いよいよ夏本番…その前にジメジメの梅雨が待ってますね💧という事で梅雨も真夏も頑張って働いてくれるのがエアコンですね。そんなエアコンにシーズンインメンテナンスはいかがでしょう?