フィットハイブリッドの持ち込み検査(車検)2021.02.24 11:35フィットハイブリッドの車検で運輸支局へ。車検場って言った方が分かりやすいですね。しっかり整備をした後に車検場に持ち込んで検査を受け、合格となれば新しい車検証が発行さrwます。当店の様に車検場に持ち込んで検査を受ける工場を認証工場、自社で検査をして後日車検場に申請して車検証を受け取...
トルコン太郎 アタッチメント追加 #トルコン太郎 新潟2021.02.23 07:21オートマオイルの交換をエンジンを掛けた状態で行う「交換効率が高くトラブル発生の確率が低い交換方法」であるトルコン太郎での圧送交換。 オイルの通り道であるオイルホースにトルコン太郎を繋いで交換をするんですが、近年の車はこのオイルホースが無い車が多くなってきています。 そんな時に必要...
残念ながら交換不可でした2021.02.18 11:0837万km走行のランクルのATF(オートマオイル)交換のご依頼をいただきました。交換歴は不明、おそらく無いのではないかと…という事で事前のコンタミチェックで安全に交換出来るかの可否判定を。
レクサスGS350 オートマオイル交換 #トルコン太郎 新潟2021.02.15 13:0885,000km走行のGS350のオートマオイル交換のご依頼。 オイルパンの脱着洗浄とフィルター交換も実施します。
オデッセイ パワステオイル交換2021.02.13 13:01たまにエンジンをかけるとガラガラ異音を発するオデッセイ。音を発してもしばらくすると音は消えて…当店に来ると静かになるようで。😓ただ「ウィーン、ウィーン」って回転数に乗じて唸るような音は確認出来ました。というのは年末の話でその時はパワステオイルタンク内のオイルを3回入れ替えて添加...
フォレスター ブレーキの振動の原因は…2021.02.12 13:13ブレーキを踏むとペダルに跳ね返るような振動があるとの事でご来店。一回り試運転で走行してみると確かにブレーキを踏む足に振動が伝わります。
FJクルーザー オートマオイル交換 #トルコン太郎 新潟2021.02.10 11:29当店では初ですね。 トヨタFJクルーザーのATF(オートマオイル)の交換のご依頼でした。 事前にご来店いただきトルコン太郎が接続できるかを確認、オイルのホースがあるタイプでアタッチメント不要で接続可能でした。